2005/07/24 IRC夏季飛行会
2005年7月24日、IRC夏季飛行会が行われました。
今年は涼しいくらいの陽気で雨に降られなかった事がラッキーでした。 考えようによってはこのぐらいのほうがピーカン晴天の快晴より凌ぎやすくて快適 とも言えます。 今年もたくさんのメンバーが集まりおおいに盛り上がって楽しい時間を過ごすこと ができました。 |
開会式の模様。
会長の挨拶や安全指導員によるフライトエリアや安全な飛行の仕方の再確認 など今日は楽しいイベントではありますがこっちの部分も同じに進行させています。 全会費の半分はこのイベントに使われますから商品も豪華です。
|
j飛行場の風景はこんな感じ、思い思いの機体を持ち寄ってラジコン
談義に花がさきます。 |
MOVE 二重反転のギヤダウンユニットは自作です(・・)。 |
こんなに大破したのに荷作りクリアテープで簡単に修理!、すぐに飛行出来ます。
これには瞬間使いのエキスパート、ヒロポンもびっくりです(笑)。 |
今話題のEPPアクロプレーンでです。
しかもこの機体はNewAlligatorと言う最新版らしいです。 少し飛ばさせてもらいましたが非常に思った通りにフライトでき、 軽くて飛ばしやすいセッティングのシミュレーターを やっている感覚です。 この夏らしい独創的なカラーは本人の手書き、子供に書いて もらったわけではありません(笑)。 今日はこのお気軽プレーンですが普段はこんなのを飛ばしています。 |
今年もR/C HOBBY専属デモフライヤーのヒロポンがアシスタントの小野さんを
連れて来てくれました(笑)。 持ってきた機体はElectric
Profile Primus Pro.、最先端の電動大型機です。
|
MOVE ヒロポンのデモフライト。 |
小野さんのデモフライト!、技のキレと安定性、いつ見ても素晴らしいです。
それにしてもこの写真をみるとなんだか顔立ちがインターナショナルになって きたような。。(^^) |
MOVE |
MOVE |
飛行会の自由競技、リボンくぐりと定点着陸、真剣な眼差しです。
|
表彰式のようす。
豪華の景品は全員に行き渡るようにしてあります。 全員で楽しめる大会の趣旨から操縦技術に関係なく豪華な賞品が貰える のがタイムトライアル、メイン競技です。 自由競技のほうはリボンくぐりや定点着陸など日頃の腕前が商品に反映 されるようになっています。 |
やっぱり夏の飛行会はこれがあるから楽しさ倍増です。
しのぎやすいお天気とは言っても7月の後半、焼きそばを焼くのに涼しいハズは ありません、調理してくださった方々、ほんとうにご苦労さまでした。 その恩恵で大汗かいた後に飲むビールの味は格別だったと思います(^^)。 |