MULTIPLEX Fox
micro Fox
 

コントロール エルロン 、エレベーター 、ラダー、スロットル
モ ー タ ー  
AOXAN AX-1806N KV2500

ア ン プ   HobbyWing  Pentium-10A
受 信 機  CORONA RD-620-U-40
サ ー ボ  POWER HD HD-1440A
バッテリー  DESIRE POWER 7.4V-450mA 25c
プ ロ ペ ラ GRAUPNER CAM 折ペラ 6X3
翼幅         490mm(オリジナル) 660mm(改造後)
全長         470mm(オリジナル)560mm(改造後)
全備重量   160g
静止推力   300g

発泡系のラジコンスペシャリスト♂いぬ♂さんから譲っていただいたMULTIPLEX FOX
をマイクロスタントグライダーとしてRC化してみることにしました。
♂いぬ♂ さんのサイトでは正統派RCFoxのレポートがアップされていますが私のFoxは反則技
の翼長延長です。 長さにして約15cmの延長とエルロン追加で翼面積はかなり大きく
なっています。 構造的には翼の上下を0.8X3mmのカーボン4本で補強してバルサでリブ
とスパーを組み込んでいます。 この仕様で重量増は約15gです。



胴体着陸での機体保護のために取り付けたポリカーボネート板0.8mmのスキッド、この機体は
フルパワーでのナイフエッジ飛行で場周飛行できますがその浮きにも貢献しているようです。
MULTIPLEX Foxはフリーフライトのトイプレーンなので当然ナイフエッジなどすると癖があり
ラダーからエルロン、ラダーからエレベーターへのミキシングで対応しています。



モ ー タ ー はAOXAN AX-1806N KV2500、GRAUPNER CAM 折ペラ 6X3を2セルで
回したとき8〜9Aの電流が流れています。 この機体にこのパワーだと胸のすくような
上昇力です。 フルパワーでは450mA電池で約3分の駆動時間、緩急おりまぜたフライト
では飛行時間は8〜12分ぐらい、サーマルに乗れば2〜30分のフライトも可能です。
小さくてもグライダー、滑空性能はTAIYO 零戦21型
と比べると抜群に良いです。
エレベーターホーンはポリカーボネート板0.8mmの自作、エレベーターの舵は先端で5〜6mm
なのでサーボホーンは限界まで短くしてサーボのストロークをいっぱいに使い低価格サーボ
の動き荒さを補っています。 胴体は剛性を上げるためにカーボンで補強しています。




フライトインプレッション2009/06/01

反則技の主翼延長でとても良く飛んだmicro Foxですが更なる性能向上を求めて
さらに改良をくわえました。
テーマは「micro Foxでナイフエッジループ」です(笑)。
このmicro Fox、ナイフエッジに関してはで場周飛行ができましたがフルパワーで
やや上昇と言う感じで余裕がありません、そこで胴体側面積とラダーの面積を
増やすべく作り直しです。
ついでにエレベーターも面積、取り付け位置、デザインを変更して作り直しました。
結果は上々でナイフエッジの浮きに余裕がでてきました。
その余裕のせいで目の前でのナイフエッジローパスも安心してできます、目標の
ナイフエッジループも大きな円を描いて綺麗に出来ました。
雰囲気は30〜50クラスのエンジン機のようなイメージ?です。
尾翼の面積が大きくなって安定性が増したせいかモータカット後のグライドも以前
より良い感じです(^^)。

 












このスピンナー付きのプロペラ、某雷ショップでの購入ですがアルミコレット仕様の
6X4サイズでなんと240円、コストパフォーマンス抜群です。

6X3サイズのCAMPROPと比べてみると電流は約9Aと同じぐらいで引きは気のせい
かCAMPROPが良いかなと言う程度の印象で性能的には悪くないです。


フライトインプレッション2009/10/11





















Move 水上ナイフエッジローパス




フライトインプレッション2010/03/20