TAIYO 零戦21型


コントロール   エルロン(2サーボ) エレベーター スロットル
モ ー タ ー  One-Dime・ゴールドモーター・2204-14T(KV値1450 20g)
ア ン プ   E-flite 10A(10g)
受 信 機  CORONA  RP4S1DSP 4chFMシンセサイザー(4.7g)
サ ー ボ  POWER HD HD-1370A(3.7g)
バッテリー  DUREMAX 11.1V-500mA 20c(48g)
プ ロ ペ ラ  GWS EP7035
全備重量   165g
静止推力   280g

zero01

toy plane、トイザラスなどで売っているいわゆるおもちゃラジコン飛行機の零戦、
大きさは主翼の長さ約50cmの飛行機です。
この機体は新品の物をヤフーオークションで3000円でゲットしました。
大幅な性能アップのため標準の無線装置は何も使わず最新の本格ラジコン無線装置
を組み込みました。

zero02   zero03

裏側から見ると補強がわかりますが翼前縁に1.5mmカーボンロッド、中央と後縁には
3mmX0.5mmのカーボンバーを埋め込んであります。

zero04

素材がEPPの機体は初めてですがインターネットなどの情報をみていろいろやって
みました。
EPPはドライヤー程度の熱で容易にねじり加工?できる感じでこの機体の上反角も
簡単に修正できました。
ついでにひねりも加えて翼端の角度も水平です。

zero05  

モーターは薄型のブラシレスモーター、マウントは1mmのベニヤ板で製作しました。
補強に1.5mmカーボンロッドを2本マウントから胴体に刺してあります。
このモーターと3セル500mAの電池、GWS7X3.5の組み合わせは強力で素晴らしいパワー
を発揮します。
フルパワーの時の回転数は12800rpmになり静止推力は約280g、その時モーターに
流れている電流は6.5〜7A、設定としては悪くないと思います。
大径のプロペラと比較的浅いピッチなのでパイロン機のような速さではなく抜群の
上昇力って感じで気持ちよい急上昇が楽しめます。
飛行時間はほとんど中速以下で飛べるので適当にグリグリやっても15分ぐらいは
飛びます。

zero06   zero07

主翼補強のカーボンは中央でつないであるのでバッテリーは上部、キャノピー部分から
すべり込ませるレイアウトにしてあります。

zero08   zero09   zero10

リンケージの関係でエルロンは2サーボ、4CH受信機の1CHと4CHを使用しています。
フラッペロンを使えないのでミキシングで設定、4CHのDRを0%にするとスティックで
ラダーは動きません、その状態で1CHエルロンから4CHにミキシングをかけます。
さらにミキシングを入れて空戦フラップの動作もするようにしています。
(送信機はFUTABA FF9)
エルロンの形状ですが翼端部分は面積が少なくききも穏やかでフラッターにも有効
だと思います。
根元部分は面積も広くフラップ効果も期待できます。
エレベーターはエンジン機のような両引きで0.8mmのピアノ線を糸+瞬間で束ねて
作りました。
長すぎるアンテナは胴体内でEPPの棒にコイル状で巻いて処理しています。

zero11   zero12

この機体のタッチアップに使ったポスカとマジックインキ、何かと重宝しました。
静止推力はこの方法で簡易的に計測しました。
デジタル計に送信機を載せてゼロセット、機体に紐をつないで手を添え垂直上昇
させます。
この時の計の数値は-120〜-130g、それに機体の重さ165gを足せばおおよその静止推力
がわかります。


フライトインプレッション

フライトも10回をこえてだいぶ調整ができてきて飛ばし馴れてきたので感想を書きます。
一番のポイントはやはりこのサイズにしてのオーバーパワーですね、フルパワーでは
小さいせいもあってそれこそ「あっというま」に点になってしまいます。
上昇は気持ちいいですが問題は旋回などの操縦性でこの機体の作りと安価なサーボ
では機体から目がはなせない怖さの飛びです(・・)。

いろいろやってみた結果舵角はエレベーターで端面片側5mm、エルロンは7mm程度に
落ち着きました。
エクスポテンシャルは-50%の設定でだいぶ飛ばしやすくなりました。

フルパワーでの手投げは右手でエルロンを当てられないので反トルクでかなり左に
もっていかれヒヤッとしました。
ハーフスロットルでの手投げだと安定して飛行します。
飛行中は急にパワーをいれても機体が暴れることはなく加速していきます。

このサイズでの165gはやはり少し重いせいかモーターオフではどんどん降下してきます
が舵角が適正なら悪性の失速はなく以外と狭い範囲で着陸できて割りと降ろしやすい
機体だと思います。

空戦フラップ(エレベーターのフラップミキシング)と試してみましたがこの機体に関して
はかなり効果がありました。
特に中速以下の旋回中の浮きが良くなり巻き込みが低減しいい感じです。
背面の時には逆フラップ?として働くので背面の浮きも改善され逆宙返りもやりやすく
なりました。

サイズが小さいので少々コロコロするのはしかたないですが思ったより風に強くある程度
の速度が出ていればかなり風に強い飛行機の印象で強風でも安心して遠くにもって
いけます。

緩急を楽しみながらバッテリーが使い切るまで飛ばすと約20分飛んでいましたがこの
パワフルさで20分楽しめるというのはこのこの機体ならではだと思います(^^)。

エレベーターの舵角は5mmぐらい、同時にフラップも下がります。