PILATUS turbo PORTER

バルサキット、テトラ ピラタス ターボ ポーターを製作してみました。
昔からある名機ですがその名機の私なり解釈はセミスケール機だけあって実機とは
似ても似つかないスマートなシルエット、この形からは想像できない素晴らしい
飛びです(=^o^=)。

スペックはこんな感じです。

テトラ ピラタス ターボ ポーター PILATUS turbo PORTER
型番:PP-28E

全長:675mm
全幅:1070mm
翼面積:15dm2
全備重量:0.42〜0.46kg
翼型:クラークY
モーター:280クラス
必要RCチャンネル:3

実売5000円程度のこの飛行機、かなりの数の精密バルサパーツは気持ちよく製作
できあまり木クズも出ない設計です。

実はずいぶん前にこのキットを作ったことあります。
その当時、モーターはユニオンのギャダウン、バッテリーはニッカド7セル600mA、
全備重量約480gと言うものでした。
今回は当然lipo+ブラシレスのハイパワー仕様であの時から比べると重量は100g
マイナス、パワーは3倍ぐらいの凄い飛行機になっています。
飛ばし方にもよりますがこの機体はそのパワーに充分耐える設計です。

この私が標準で製作するわけがなく少々手をいれています。
外観的には翼端を取り付けテールモーメントを6cmほど伸ばしています。
モーターはE-MAXBL 2215/20、プロペラはAPC8X3.8、バッテリーは
Dualsky XP08503GT 11.1v 850mAhこの仕様で全備重量約380g、流れる電流は
約17A静止推力は700g以上になり上昇力は素晴らしく、気持ちいいです。
ラダーの大型化、形状変更、カーボンロッドで主翼、尾翼補強、メインギャ補強などして
おり翼型はクラークYですが少々削ってプチ半対称にしているので背面の浮きも上々です。

ミキシングかけまくりで(笑)ナイフエッジも無難にできますがフンワリサーマルにも
のせらるので飛ばしていて飽きません、飛行時間はストレスなく飛ばして15〜20分と言う
感じです(^^)。























フライトインプレッション



オールマイティなPILATUS turbo PORTERですが風の強い日は軽さもありかなり揺れます。
そこでプロペラを折れペラに変更しました。
これでますますスケール機から遠ざかってしまったわけですがその効果は大きく角ばった
スタイルから想像もできないくらい進入性がよくなり風の影響も受けにくくなりました。
CAM 8X4.5折ペラは効率が良く以前17Aだった電流が13Aになったにも関わらず引き、
上昇力は以前と変わらない印象で機速の伸びは確実に良くなりました。

グライダーとしての性能向上と電流的に省エネになった結果飛行時間はかなり長く
なりました。

エルロン方向のキレはありませんがスタント中でも変な挙動がなく素直に操舵がついて
くるので低空の背面飛行などでも心理的に安心感が大きく飛ばしていてとても
楽しい機体です。